乳輪マッサージ
妊娠・出産

【助産師直伝】乳首・乳頭マッサージの方法や時期などを紹介

2023.11.22

浅井貴子

助産師

新生児訪問指導歴約20年以上キャリアを持つ助産師。毎月30件、年間400件近い新生児訪問を行い、出産直後から3歳児の育児アドバイスや母乳育児指導を実施。オールアバウトでも執筆中。

おっぱいマッサージには「乳房全体のマッサージ」と「乳頭部のマッサージ」の2種類があります。 
 
乳房全体のマッサージは、乳房の基底部をよく動かして乳腺を刺激し、母乳が出やすい状態にすることを目的としています。 

乳頭部のマッサージは、乳管の通りを良くしたり、赤ちゃんが乳首を咥えやすくすることを目的としています。 
 

今回は赤ちゃんが乳首を咥えやすくする「乳首・乳頭部のマッサージの仕方」をご紹介します。
 

乳房全体のマッサージの仕方を知りたい方は、「おっぱいマッサージのやり方」の記事をご覧ください。

乳頭のマッサージとは

乳頭マッサージの目的やおすすめの時期をご紹介します。

乳頭・乳輪部マッサージは何のためにするの?

乳頭・乳輪のマッサージをすることで、乳頭が柔らかく伸びの良い状態になります。
 
特に月齢の低い赤ちゃんは、大きく口を開けておっぱいを咥えることが難しく、乳頭が固いままだとうまく吸うことができないため、授乳中に泣いてしてしまうことがよくあります。 
 
早い時期からのマッサージで、赤ちゃんが咥えやすく吸いやすい柔らかい乳頭にしてあげることで、スムーズな授乳が期待できます。
 

また、不慣れな中で1日に何度も授乳を繰り返し、赤ちゃんが乳頭を強く吸い続けることによって乳頭が切れてしまったり、下着との摩擦や常に湿った状態であることで起きる皮膚炎症など、おっぱいトラブルは後を断ちません。
 

あらかじめオイルで肌を保護しながらお手入れをしておくことが皮膚の鍛錬になり、産後の乳頭の裂傷などの予防になります。 
 

妊婦

乳頭・乳輪部マッサージの開始時期はいつがオススメ?

産前から始める場合は、妊娠後期(10ヶ月目(37週目)以降)からがおすすめです。ただし、妊娠後期であっても身体の状態は人によって異なるため、医師や助産師さんに相談してから始めるようにしましょう。

乳頭・乳輪部マッサージに必要なもの

マッサージオイル

乳頭・乳輪部は敏感なので、マッサージの際は必ず低刺激の植物性オイルをつけて行いましょう。おすすめはカレンデュラオイルです。 
 

 

100%植物性のカレンデュラオイルは会陰マッサージにはもちろん、産前・産後の乳頭マッサージや、授乳が始まってからできてしまった乳頭裂傷のケアにも安心してご使用いただけます。また、カレンデュラは、皮膚の炎症にも効果が期待できるため、赤ちゃんのおむつかぶれやよだれかぶれ、あせもなど幅広く活用いただけます。1本持っておくと便利です。

カレンデュラオイル

デリケートゾーンを守る保湿オイルカレンデュラオイル

詳細を見る

乳頭・乳輪部マッサージの方法

産前・産後のママのお肌はとてもデリケートなので、オイルなどを塗るようにしましょう。
乳頭マッサージ600

1.構える

片方の手でおっぱいを保護、マッサージする手の親指・人指し指・中指で乳首をつまみます。 
 

2.圧迫する

普通で3秒、乳首が硬ければ5~10秒かけて少しづつ圧を加えながら、指が白くなるくらいまで充分圧迫します。痛みを覚える程に無理矢理しないようにしましょう。 
 

最初はゆっくり、乳頭・乳輪部を、位置、方向を変えながら1分くらい圧迫します。乳首の硬い人、過敏な人は2、3分かけて十分行って下さい。 
 

3.横方向に伸ばす

横方向、縦方向にこよりを作るような感じでもみずらします。最初はゆっくり痛くない程度に、ある程度したら十分もみます。 
 

乳首が敏感で、圧迫刺激だけでも痛い人は、まず圧迫刺激になれるようにします。 
 

4.縦方向に伸ばす

縦方向にも、もみずらします。 
 

授乳時間を楽しく迎えられるますように

楽しい授乳時間が辛いものにならないよう、正しい乳頭ケアをして授乳期に備えましょう。ぜひ、今回紹介した乳頭・乳輪部マッサージを活用してみてください。 
 

また、母乳も出産すれば自然に出るものと思いがちですが、実際は多くの産後ママが母乳不足に悩んでいます。 
 

授乳期のママに人気のアイテム一覧

授乳期に人気の商品をご紹介します。
ハーブティー
マッサージオイル
アロマオイル

 

ハーブティー

母乳は血液から作られるので、授乳中は薬や化学薬品はなるべく避けたいと願っている方が多いと思います。 
 

そのため、Amomaのハーブティーは100%ナチュラルハーブにこだわっています。 
 

また、ハーブの組み合わせや量によってハーブティーの力は大きく変わります。Amomaでは助産師と英国ハーバリストと共同開発しているため、多くの方から実感の声をいただいています。 
 

ノンカフェインのため、授乳中に安心して飲んでいただくことができます。母乳の出の状態などによって、自分に合ったハーブティーをお選びください。 

画像 価格 口コミ評価 おすすめの人 商品概要 味・香り 配合ハーブ 口コミ
ミルクアップ ¥1,889〜 4.17
★★★★★
母乳だけでぐっすり寝てくれた!の声、多数 母乳育児をサポートする厳選8種のハーブを配合。
母乳の出に悩むママのサポートハーブティー。
カレーに近いような香り。
ほんのりとスパイシー。
フェンネルフェヌグリークたんぽぽレモングラス
ネトルクリーバーズレモンバーベナジンジャー

ミルクスルー ¥1,899〜 4.44
★★★★★
母乳の「詰まり」にアプローチしたい方 母乳のスムーズな流れをサポートする
6種のハーブを配合したハーブティー。
ミントを感じる、スーッとした味わい。 マリーゴールド(カレンデュラ)クリーバーズ、レモンバーベナ
エキナセアスペアミントレッドクローバー

ミルクセーブ ¥1,899〜 4.42
★★★★★

授乳量のバランスにお悩みのあなたに 昔から母乳量をセーブしたいママに使われてきたセージとペパーミントがメイン。
卒乳・断乳を考える方、母乳の出が良すぎるママに選ばれています。
レモンに似たさわやかな香りに、
ミントのすっきりした味わい
セージペパーミントエルダーフラワークリーバーズレモンバーム

産後バランス ¥1,899〜 4.60
★★★★★
産後のイライラ・落ち込みのケアをしたい方 産後に感じやすくなった気分の浮き沈み、
毎月のバランスの変化など女性のために
妊産婦ケアの専門家と共に開発したハーブティー。
一口目はカモミールのリラックス感。
後味はすっきり。
ラベンダーラズベリーカモミール

ルイボスティー ¥1,299〜 4.76
★★★★★

栄養満点で美味しいお茶が飲みたい方 フラボノイド豊富な非発酵タイプのグリーンルイボス。
オーガニックにこだわっているためお子さまにも安心。
ルイボスティーの独特のクセがなく、
すっきりとした味わい
ルイボス

たんぽぽ
コーヒー
¥1,299〜 4.46
★★★★★
ノンカフェインのコーヒーに
物足りなさを感じる方
コーヒー豆のように、たんぽぽの根を焙煎してつくる
たんぽぽコーヒー。タンポポの根を日本国内でじっくり焙煎。
コクが深い麦茶とコーヒーの中間の味。 たんぽぽ

マタニティ
ブレンド
¥1,899〜 4.18
★★★★★
妊娠中にあるあるの
むくみや便秘などのお悩みの方
妊婦さんが悩まされる便秘・むくみ。そんな妊婦さんのために、
英国ハーバリストと妊産婦ケアの専門家が開発
ほどよい酸味とすっきりとした味わいです。 ハイビスカスネトルローズヒップたんぽぽ
クリーバーズエルダーフラワージンジャーステビア

ミルクアップブレンド

もっと母乳で育てたいママの力にミルクアップブレンド

詳細を見る

ミルクスルーブレンド

つまりやチクチクを感じる方にミルクスルーブレンド

詳細を見る

ミルクセーブブレンド

母乳過多や卒乳時に起こるトラブルミルクセーブブレンド

詳細を見る

産後バランスブレンド

産後ひどくなった、心身のバランスの乱れに産後バランスブレンド

詳細を見る

ルイボス

フラボノイドの含有量が普通のルイボスの約10倍!?グリーンルイボス

詳細を見る

たんぽぽコーヒー

カフェインを控えたいママにたんぽぽコーヒー

詳細を見る

マタニティーブレンド

妊娠中もベストコンディションで過ごしたいママへマタニティーブレンド

詳細を見る

マッサージオイル

産後のママさんや赤ちゃんのお肌は特にデリケートなので、無添加のものがおすすめです。 
 

カレンデュラオイルは妊婦さんの会陰マッサージ、ママさんの乳頭ケア、赤ちゃんの保湿と万能に使えるため、1本あればお役に立てること間違いなしです。

カレンデュラオイル

デリケートゾーンを守る保湿オイルカレンデュラオイル

詳細を見る

ベビーオイル

敏感で乾燥しやすい赤ちゃんの肌にベビーオイル

詳細を見る

アロマオイル

鼻から吸った香りは、脳の感情を司る部分にダイレクトに作用します。そのため、良い香りを嗅ぐと気持ちが穏やかになったり、優しい気持ちになれます。 
 

心や身体に働きかける大事な成分なので、Amomaでは100%天然成分にこだわっています。 
 

また、マタニティアロマセラピストと共同開発しており、プロも使用する本格的なレシピを商品化しています。

産後ヒーリング

産後の乱れやすい心にそっと寄り添う産後ヒーリング

詳細を見る

ベビースリープ

ママも赤ちゃんもゆっくり休めるようにベビースリープ

詳細を見る

ストレスフリー

香りの力でストレスをためにくい心へストレスフリー

詳細を見る

この記事をシェア

あなたの授乳の悩み、話してみませんか

先輩ママのほっとLINE

スタッフは全員ママ
気軽にLINEしてくださいね

先輩ママのほっとLINE先輩ママのほっとLINE

※LINE相談の対応時間は平日10:00~16:00

INSTAGRAM 授乳や子育てに関する情報満載! amoma_naturalcare

フォローする
This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.

カテゴリーランキング

AMOMAコラムについて

妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。

AMOMAのパートナー

助産師/商品開発パートナー
浅井貴子
■資格・免許
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
■専門分野
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士
にしだかなこ
■資格・免許
管理栄養士・幼児食アドバイザー
■専門分野
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
心理カウンセラー
佐々木明子
■資格・免許
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
■専門分野
心理カウンセラー
産婦人科医
牛丸敬祥
■資格・免許
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
■専門分野
産婦人科医

リクエスト募集

AMOMAではエキスパートに聞きたい授乳期の不安やお悩みを募集しています。頂いたリクエストについてラジオ、コラム、動画でお届けします!

リクエストする

その他のお問い合わせはこちらから

MAILメールで問い合わせ
TOP
閉じるボタン
バナー画像