ハーブのご紹介
カレンデュラ(マリーゴールド)

別名 | トウキンセンカ |
---|---|
学名 | Calendula officinalis |
英名 | Marigold |
科名 | キク科 |
部位 | 花 |
産地 | エジプト |
オーガニック | SOIL ASSOCIATIONの有機栽培認証取得 |

SOIL ASSOCIATIONとは
英国最大の有機認証機関ソイル・アソシエーション・サーティフィケーション(Soil Association Certification Ltd)によるオーガニック認証マーク。EU規格よりもさらに厳しい基準を設けてあります。
カレンデュラのはなし
マリーゴールドには観賞用のフレンチマリーゴルドなど色々な品種がありますが、ハーブティーにはカレンデュラマリーゴールドを使用し、他のマリーゴールドと区別するため、メディカルハーブの分野では「カレンデュラ」と呼びます。
カレンデュラは、様々な働きを持つハーブで、ハーブティーやチンキ(ハーブをアルコールに浸出させたもの)として内用する他、花を植物油に漬けこんで作るカレンデュラオイルなどで外用にも用いられます。
カレンデュラオイルは、ヨーロッパで妊娠中の妊娠線や授乳中の乳頭ケアによく使われています。また、カレンデュラオイルとミツロウで作ったカレンデュラ軟膏も“万能軟膏”と呼ばれ、幅広い用途で活躍してくれます。
カレンデュラが使われている商品
PRODUCTS母乳育児専用ハーブティー
その他のお問い合わせはこちらから
