母乳不足

【助産師監修】母乳が出なくなった時の復活方法!急におっぱいが出なくなる原因は?

2024.03.19

監修 浅井貴子

助産師

新生児訪問指導歴約20年以上キャリアを持つ助産師。毎月30件、年間400件近い新生児訪問を行い、出産直後から3歳児の育児アドバイスや母乳育児指導を実施。オールアバウトでも執筆中。

コラム一覧をみる

順調に出ていた母乳がある日突然出なくなってしまったら、とても心配になりますよね。
母乳が出なくなる原因、また出るようになるかどうか、出なくなったときの対策をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

 

1.母乳が出なくなる原因は?

母乳が出なくなってしまう原因はいくつかあります。

 

◎授乳方法・回数

赤ちゃんの飲み方が母乳の減少につながることがあります。

くわえ方が浅くなっていたり、吸着(ラッチオン)がうまくいかなかったりして、母乳がしっかり出ない状態や飲み残しが続くと、ママの身体が「必要な量はこれぐらい」と判断して徐々に母乳量が減っていきます。

また、母乳を出さない日が数日続くような時も、母乳量は減っていきます。

 

◎水分不足

母乳のほとんどは水分なので、ママが水分不足になると母乳量の減少に影響します。

母乳育児をしているママは水分不足になりがちなので、母乳を出すためには、ママがしっかり水分を取ることが大切です。

 

◎食生活

忙しい育児の中で、つい自分の食事を後回しにしたり、適当に済ませてしまったりすることはありませんか?

食べ過ぎ・食べなさ過ぎなど栄養バランスの乱れによって、母乳の分泌量が減ったり、乳管が詰まったりすることで母乳が出ない原因となることもあります。

 

◎疲労やストレス

赤ちゃんがちゃんと成長しているか、母乳が足りているかと気になったり、慣れない育児に疲れてしまったり…。

精神的なストレスや疲労がたまると母乳が出なくなってしまうことがあります。

これは、おっぱいを射出するオキシトシンというホルモンの分泌がセーブされてしまうからです。 睡眠不足やママの身体の冷えなども原因として挙げられます。

 

◎ママの体質

生物学的に乳腺の数が少ない人もいて、こればかりは出産してみないと分かりません。

また、出産時に出血が多かったり、貧血気味のママは母乳量が少ないことがあります。

2.母乳はまた出るようになる?

止まってしまった母乳がまた出るようになるのか、とても心配ですよね。母乳は出産することで分泌されるホルモンが関係しており、赤ちゃんがおっぱいを吸うことにより母乳が分泌されます。
そのメカニズムを見ていきましょう。

 

①プロラクチンが母乳を生成

プロラクチンというホルモンが母乳を生成し、分泌を促します。赤ちゃんが乳頭を吸うことでママの脳に刺激が伝わり活性化し、母乳が作られます。

 

②オキシトシンが母乳を射出する

プロラクチンと同時にオキシトシンというホルモンが分泌されます。作り出された母乳を押し出してくれる作用があります。

 

③母乳は乳管で運ばれ赤ちゃんへ

ふたつのホルモンにより分泌された母乳は、乳管を通って乳頭まで運ばれ、赤ちゃんの口に届きます。赤ちゃんに吸ってもらうことで、母乳の分泌量が増えます。

このメカニズムから、ホルモンが正常に分泌されるように、ママのストレスなどの原因を取り除き、赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらうことで、止まってしまった母乳もまた出るようになるでしょう。

 

3.母乳を出すために人気のハーブティー

止まってしまった母乳をまた出したいというママに試していただきたいのが、母乳不足専用のハーブティーを飲むことです。
そして特におすすめしたいのが、母乳不足の原因にアプローチするために助産師と英国メディカルハーバリストが共同開発して生まれたAMOMAのミルクアップブレンド


古くから授乳期に重宝されてきたフェンネル
母乳サポートに必須のフェヌグリークを中心に、
鉄分・ミネラルを豊富に含むネトルや、体の巡りを良くするクリーバーズ、
母乳に良いと言われるタンポポなどを、9ヶ月かけて編み出した絶妙な比率で配合しています。

また、ママさんと赤ちゃんの両方の身体のことを考えて、無香料・無着色・無添加の100%オーガニックハーブを使用。

発売から13年、全国1,000箇所の産院・助産院・自治体などで採用され、のべ89万人のママに愛飲 されています。

〜AMOMAのミルクアップブレンドを愛飲中のママさんの口コミ①〜

母乳があまり出ず、追加でミルクをあげていたら乳頭混乱になりました。乳首を嫌がり全くおっぱいを吸ってくれなくなった時に藁にもすがる思いで購入したところ、1日で効果がでました!胸がはり、母乳がポタポタたれるようになりました。

(30代・なっちゃんさん)

〜AMOMAのミルクアップブレンドを愛飲中のママさんの口コミ②〜

母乳だけで満足してくれる回数が増え、喉を鳴らしながらごくごく飲んでくれてる息子が愛らしいです。また、関連はわかりませんが、便秘がちだったお通じも改善されました^_^
これからも飲み続けていこうと思います!

(30代・ひまわりさん)

ミルクアップブレンドについて詳しくはこちら>

4.母乳が出なくなった時の対策は?

母乳不足専門のハーブティーのほかに、母乳が出なくなった時の復活方法をご紹介します。

 

◎水分補給&リラックス

1つ目はこまめな水分補給とリラックスです。
母乳は血液からできているため、血流が滞ると母乳の出が悪くなってしまうことがあります。血液をサラサラにすることが大切です。そのためにはしっかりと水分を補給しましょう。

その際には、身体を冷やさないようにできるだけ温かい飲み物を飲んでくださいね。体を温めることも良い母乳を分泌することにつながります。

また、ストレスも母乳不足の原因になります。できる限り、リラックスできる時間を意識的に取ってみてください。その時には、母乳の分泌を助ける温かいハーブティーを飲むこともおすすめです。

 

◎アロマオイルで心を和やかに

産後はこれまでと違った生活になることや、ホルモンバランスの変化により自律神経が乱れがちに。慣れない育児や睡眠不足などにより、心身ともにストレスを感じやすくなるママが多いようです。
このような産後の心の揺らぎをサポートするためにブレンドされたアロマオイルを生活に取り入れるのもおすすめです。

「ストレスフリー」のアロマオイルは、ティッシュやハンカチにオイルを一滴垂らしたり、お風呂に垂らしてアロマバスにしたりなどで気軽に取り入れていただいてるママも多くいらっしゃいます。

鼻から吸った香りは、脳の感情を司る部分にダイレクトに作用するので、「気持ちが穏やかになった」、「優しい気持ちになれた」「よく眠れるようになった」などのお声も多くいただいています。

▶育児のストレス専用アロマ
香りの力でストレスをためにくい心へ「ストレスフリー」

 

休養・睡眠・栄養が大切

母乳に良い食事
昼夜関係なくに赤ちゃんのお世話に追われ、まとまった休養や睡眠、バランスの取れた食事を取れないママも多いと思います。まずは何よりも赤ちゃんとママの健康が第一。
赤ちゃんがお昼寝しているときに一緒に休むなど、できるだけ身体を休めるようにしましょう。
また、食事は母乳の詰まりの原因となる脂肪分・糖分は控えめに、母乳の出を良くするでんぷん類・水分を積極的に摂ると良いでしょう。

 

肩もみが母乳の出を良くする?

意外かもしれませんが、母乳の出を良くするのに肩もみが良いとされています。肩甲骨周囲や肩関節の筋肉をほぐすと、乳腺の通りがよくなり、母乳の分泌が増えるようです。

肩が冷えている人はホットタオルなどで温めるだけでも良いと思います。

パパに肩を揉んでもらって、母乳のためにお手伝いをしてもらうといいかもしれませんね。

早く母乳を出さなきゃと気負い過ぎないで、穏やかな気持ちでまた母乳が出てくれるよう試してみてくださいね。

 

画像 価格 口コミ評価 おすすめの人 商品概要 味・香り 配合ハーブ 口コミ
ミルクアップ ¥1,889〜 4.17
★★★★★
赤ちゃんに母乳を飲んで
ぐっすり眠って欲しいママ
母乳育児をサポートする厳選8種のハーブを配合。
母乳育児サポートハーブティー。
カレーに近いような香り。
ほんのりとスパイシー。
フェンネルフェヌグリークたんぽぽレモングラス
ネトルクリーバーズレモンバーベナジンジャー
 

ミルクスルー ¥1,899〜 4.44
★★★★★
母乳の「詰まり」にアプローチしたい方 母乳のスムーズな流れをサポートする
6種のハーブを配合したハーブティー。
ミントを感じる、スーッとした味わい。 マリーゴールド(カレンデュラ)クリーバーズ、レモンバーベナ
エキナセアスペアミントレッドクローバー
 

ミルクスルーの口コミ
ルイボスティー ¥1,299〜 4.76
★★★★★
栄養満点で美味しいお茶が飲みたい方 フラボノイド豊富な非発酵タイプのグリーンルイボス。
オーガニックにこだわっているためお子さまにも安心。
ルイボスティーの独特のクセがなく、
すっきりとした味わい
ルイボス  

グリーンルイボスの口コミ
たんぽぽ
コーヒー
¥1,299〜 4.46
★★★★★
ノンカフェインのコーヒーに
物足りなさを感じる方
コーヒー豆のように、たんぽぽの根を焙煎してつくる
たんぽぽコーヒー。タンポポの根を日本国内でじっくり焙煎。
コクが深い麦茶とコーヒーの中間の味。 たんぽぽ  

たんぽぽコーヒーの口コミ

ミルクアップブレンド

もっと母乳で育てたいママの力にミルクアップブレンド

詳細を見る

ミルクスルーブレンド

つまりやチクチクを感じる方にミルクスルーブレンド

詳細を見る

ルイボス

フラボノイドの含有量が普通のルイボスの約10倍!?グリーンルイボス

詳細を見る

たんぽぽコーヒー

カフェインを控えたいママにたんぽぽコーヒー

詳細を見る

あなたの授乳の悩み、話してみませんか

先輩ママのほっとLINE

スタッフは全員ママ
気軽にLINEしてくださいね

先輩ママのほっとLINE先輩ママのほっとLINE

※LINE相談の対応時間は平日10:00~16:00

INSTAGRAM 授乳や子育てに関する情報満載! amoma_naturalcare

フォローする
This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.

カテゴリーランキング

AMOMAコラムについて

妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。

AMOMAのパートナー

助産師/商品開発パートナー
浅井貴子
■資格・免許
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
■専門分野
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士
にしだかなこ
■資格・免許
管理栄養士・幼児食アドバイザー
■専門分野
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
心理カウンセラー
佐々木明子
■資格・免許
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
■専門分野
心理カウンセラー
産婦人科医
牛丸敬祥
■資格・免許
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
■専門分野
産婦人科医

リクエスト募集

AMOMAではエキスパートに聞きたい授乳期の不安やお悩みを募集しています。頂いたリクエストについてラジオ、コラム、動画でお届けします!

リクエストする

その他のお問い合わせはこちらから

MAILメールで問い合わせ
TOP
閉じるボタン
バナー画像