- なんでも相談室
『断乳まであと2ヶ月。今のうちにできる準備はありますか?』
1歳半を目処にそろそろ断乳しようかと考えています。あと2ヶ月ありますが、今のうちにやっておいた方がいい準備はありますか?離乳食は順調です。いまは日中に3回、就寝前に1回授乳をしています。

授乳回数を少しずつ減らして体の準備を。お子さまにも断乳日を伝えて心の準備をしていきましょう。
こんにちは!断乳のご相談ですね。
断乳予定まで2ヶ月とのこと、まずはお子さまへのお声かけをしてみてください。
カレンダーに印を大きくつけて
「この日が来たらおっぱいさようならしようね♪」とお話をします。
まだ理解ができないかもしれませんが、繰り返し話してお子さまの・そしてママの心の準備ができるようにしておきましょう。
現在離乳食も順調で、授乳回数も多くはございませんので、この2ヶ月で回数を少しずつ減らしていくと、お子さまの気持ちやママ自身おっぱいの負担も少なくなるかと思います。
就寝前の授乳が習慣のようになっているのであれば、そこを別の入眠儀式へ変更していくと夜の寝かしつけも楽になるかと思います。
絵本を1冊読んでみたり、寝る前にアロマを焚いて「この香りがしたら眠る時間なんだ」と習慣を作っていくといいかもしれませんね。
母乳なんでも相談室では、お客さまの状況に合わせてお悩みにお答えしていますので、お気軽にご相談くださいね。
編集部おすすめ

出すぎる母乳に悩むママにミルクセーブブレンド
「卒乳したいのに、母乳が止まらない…」「いつも張っていてつらい…」「母乳で赤ちゃんがおぼれている…」卒乳・断乳を考える方、母乳の出が良すぎるママに選ばれています。 ヨーロッパで昔から母乳量をセーブしたいママに使われてきたセージとペパーミントをメインに、全5種のハーブを授乳ケアの専門家と共にブレンドしました。原料は、100%英国オーガニック認証ハーブを使用しています。
もっと見るライタープロフィール

ライタープロフィール
AMOMA STAFF中島 優
AMOMA入社7年目。少し神経が細やかな長男と、かなり大雑把な長女の育児中。乳児期はかなりの母乳過多での痛みに悩み、2人とも9ヶ月で母乳育児を断念。今は個性あふれる、二人の言動に悩み、楽しみながらの毎日です。
カテゴリー新着
-
なんでも相談室2020.09.04『乳頭保護器を使っていますが、直接乳首からの授乳に移行したいです。』
-
なんでも相談室2020.08.18『おっぱいがチクチク痛むのはなぜでしょうか。詰まっているのでしょうか。』
-
なんでも相談室2020.08.11『いつも浅飲みになって痛いです。上手な吸わせ方はありますか?』
-
なんでも相談室2020.07.31『母乳を飲ませると怒ったり泣いて嫌がるように。また吸ってくれるようになるの?』
-
なんでも相談室2020.07.24『完全母乳をめざしているのですが、コツはありますか?』
-
なんでも相談室2020.07.09『 初めてのお茶の飲ませ方を教えてください。』
-
なんでも相談室2020.07.06『母乳を増やすには頻回授乳をするようにいわれました。出ていないけれど吸わせる意味はあるの?』
-
なんでも相談室2020.07.01「母乳なんでも相談室」に潜入!ご相談の裏側をレポート
-
なんでも相談室2020.06.29『決まった時間お昼寝してくれません。もっと寝かせるには?』
-
なんでも相談室2020.06.25『最近寝つきが悪いみたい。雨続きで散歩ができないときの過ごし方を教えて!』
-
なんでも相談室2020.06.22『母乳を増やすために頻回授乳をしたいですが間隔が空いてしまいます。いい方法はない?』
-
なんでも相談室2020.06.11『泣くたびに授乳は飲ませすぎ?回数を減らした方がいいのでしょうか』
-
なんでも相談室2020.06.04『夜間、子どもが6時間も寝ています。起こして授乳した方がいいですか?』
-
なんでも相談室2020.05.21『ハーブティーはアイスで飲んでもいいですか。』
-
なんでも相談室2020.05.14『授乳中、キョロキョロしたり、口を離したりと落ち着きません。なぜでしょうか?』
-
なんでも相談室2020.05.11『夜間の授乳が多く大変です。夜間断乳をしたら寝るようになるのでしょうか』
-
なんでも相談室2020.05.07『授乳を始めてもすぐに寝てしまうため、しっかり飲めているか心配です』
-
なんでも相談室2020.04.29『母となった妻に母の日のプレゼントをしたい。なにを贈れば喜んでもらえる?』
-
なんでも相談室2020.04.27『赤ちゃんが泣いてばかりでいつも抱っこ。食事をとる時間もありません』
-
なんでも相談室2020.04.23『離乳食をよく食べるようになり授乳回数が減りました。水分不足にならない?』
全ての新着
-
お知らせ2021.02.26【大切なお知らせ】マタニティブレンド一時出荷遅延について
-
お知らせ2021.02.24【大切なお知らせ】マタニティブレンド一時販売停止について
-
お知らせ2021.02.162月18日(木)カスタマーセンターの営業時間短縮のお知らせ
-
お知らせ2021.02.15地震による配送遅延について(一部地域)【大切なお知らせ】
-
日々のこと2021.02.12子どもたちに“モノの大切さ”をどう伝える? ピープルポート青山さんに聞く、エシカルな子育て
-
お知らせ2021.01.292月2日(火)カスタマーセンターの営業時間短縮のお知らせ
-
お知らせ2021.01.25【お知らせ】LINE相談・母乳なんでも相談室の営業日縮小のお知らせ
-
日々のことスタッフのこと2021.01.15\スタッフレポート/ 子育て中の気持ちの波に。不安の多い時期に人気のあの商品を試しました
-
お知らせ2021.01.08カレンデュラオイル一時出荷遅延について【大切なお知らせ】
-
お知らせ2021.01.081/8(金)大雪による母乳なんでも相談室の臨時休業について
-
お知らせ2021.01.07お電話でのお問い合わせ対応一時停止について【大切なお知らせ】
-
お知らせ2021.01.061月7日(木)母乳なんでも相談室およびお電話での問い合わせ休止のお知らせ
-
スタッフのこと2021.01.05おっぱい会議 第3弾 トラブル続きでも“良い思い出”になるように。 授乳期を楽しく過ごすヒント。
-
お知らせ2021.01.042021年1月4日(月)、本年の営業を開始しました!
-
お知らせ2020.12.2212月29日~1月3日:年末年始休業のお知らせ
-
お知らせ2020.12.1712月21日(月)・12月22日(火)カスタマーセンターの営業時間短縮のお知らせ
-
お知らせ2020.12.1412月も開催します!「オンラインおっぱい教室」開催のご案内【参加費無料!】
-
日々のことスタッフのこと2020.12.08体験談 ミルクアップ卒業生に聞く アップおすすめ活用法
-
お知らせ2020.12.0812月10日(木)カスタマーセンターの営業時間短縮のお知らせ
-
スタッフのこと2020.12.01おっぱい会議 第2弾 スタッフの私たちも経験。“母乳不足”を一緒に話そう
PRODUCTS母乳育児専用ハーブティー
その他のお問い合わせはこちらから
