- スタッフのこと
スタッフ紹介
授乳ほっとLINEで対応させていただくスタッフをご紹介します。
松尾 matsuo
-
母乳育児中に悩んだこと:つまり
-
孤独な育児にモヤモヤはつきものです。笑顔になれるお手伝いをさせてください。

里帰り出産の為、福岡へ戻ってからは身内もいなくて一人で育児をしている感覚でした。相談・悩みは電話で母や姉に。地域のサポートは家に訪問されるのは億劫で、でも出かけるには勇気がなく。ただ、子どもと好きな場所へ出かけてリフレッシュしていました。今、一人で悩んでいませんか?話しを聞いてもらいたい、相談したい、お子さまのこと・ママ自身のこと、心のモヤモヤが晴れて笑顔でお過ごしいただけるよう、なんでもお話しください!(^o^)!
中島 nakashima
-
母乳育児中に悩んだこと:母乳過多、つまり、チクチク、乳腺炎
-
笑顔で母乳育児ができるようお手伝いします。お悩みを聞かせてくださいね。

出産・育児は誰もが初めて。私も二人の子育て中ですが、もちろん最初は何も分かりませんでした。出産後は母乳過多に悩まされ、乳房マッサージに通ったものの、赤ちゃんを連れての通院は大変!何度も繰り返す痛みに耐えられず、9ヶ月で授乳を断念してしまいました。「母乳が沢山出るから羨ましい!」とよく言われていましたが、当人からすると、本当に辛い毎日でした。AMOMAのスタッフは出産・母乳育児を経験したママばかりです。ママの抱える悩みも十人十色。皆さまと一緒に悩み、解決して笑顔で母乳育児ができるようにお手伝いしていけばと思っています。
小林 kobayashi
-
母乳育児中に悩んだこと:母乳不足・産後の情緒不安定
-
話を聞いてもらいたい時ってありませんか?いつでもご連絡お待ちしております。

長男を出産直後はガチガチに張っていたおっぱいも、咥えさせ方のコツがつかめないまま、黄疸の治療のため子どもだけ1週間ほど入院。その間、搾乳しているだけだと張らなくなり、ミルクと 混合になりました。 産後3~4ヶ月頃までは、気分が落ち込みやすく 涙もろくなっていました。出産経験のある人に 話を聞いてもらいたいけど周りにあまりいなく て、いつも母や姉に電話をしてました。 ひとりで悩まないでください。誰かに話すこと で、気持ちの整理ができたり、前向きになれる かもしれません。いつでもご連絡お待ちしてます。
下尾 shimoo
-
母乳育児中に悩んだこと:産後の情緒不安定
-
誰かの一言でふと心が軽くなることもあります。いつでもご連絡くださいね。

子どものためにと母乳育児を続けていましたが情緒が安定せず産後1ヶ月半は毎日泣いていました。おっぱいと上手く付き合えず外にも出ない日々、そんな時友人に「自分を大切にしないと、無理しているならミルクで大丈夫よ」と言ってもらえ生後2ヶ月半で完全ミルクへ移行。外にも出られるようになり、子どもとのコミュニケーションがメインの生活になりました。誰かに話を聞いてもらうこと1人で悩まないことの大切さを知りました。自分のことを相談することは勇気がいることと思いますが、誰かに話してみませんか? いつでもご連絡お待ちしています。
三岳 mitsutake
母乳育児中に悩んだこと:授乳のタイミング
臨月で妊娠高血圧症候群、帝王切開での出産で子育てが始まりました。
産後の傷が癒えないまま、授乳がスタート。初めはなかなか母乳が出ませんでした。
母乳で育てなければという使命感から1日に20回程授乳する事もあり日々必死でクタクタでした。
今思えば、誰かに相談して色々な意見を聞いていたら、もっと自分のペースで楽しみながら子育てができていたのかなとも思います。
私達と話してみませんか。ママとお子さまが笑顔で過ごせるようサポートできたらと思います。
新着記事
-
お知らせスタッフのこと2022.11.30\スタッフレポート/ これが噂の乳腺炎!まさかこんなに辛いとは…
-
日々のことスタッフのこと2022.09.29乳頭ケア、 赤ちゃんのおしりまわりに… 親子で使える保湿ケア「カレンデュラオイル」のススメ
-
お知らせ日々のことスタッフのこと2022.06.13\スタッフレポート/ 子育て中の気持ちの波に。不安の多い時期に人気のあの商品を試しました
-
お知らせスタッフのこと2022.02.01授乳を続けながら、 復職するにはどんな準備が必要!?
-
お知らせスタッフのこと2022.02.01\スタッフレポート/ 職場復帰の時、授乳トラブルは何もなかった!?ー忠地の場合ー
-
お知らせスタッフのこと2022.02.01\スタッフレポート/授乳と仕事復帰をどう両立させてた?ー榊の場合ー
-
お知らせスタッフのこと2022.02.01\スタッフレポート/ 職場復帰からの卒乳!やっちゃった…と後悔したことー忠地の場合(下の子の場合)ー
-
スタッフのこと2021.11.13おっぱい会議・『乳腺炎』についてスタッフで話してみました
-
スタッフのこと2021.11.13おっぱい会議・『乳腺炎』についてスタッフで話してみました
-
お知らせスタッフのこと2021.10.31【スタッフレポート】ミルクアップを飲んでいた忠地に当時の様子を聞いてみました
-
お知らせスタッフのこと2021.07.01\スタッフレポート/ 子どもと一緒にゴクゴク飲める!あの商品を試してみました。
-
お知らせスタッフのこと2021.06.05【スタッフレポート】母乳不足で困っていた忠地と、母乳育児スペシャルケアの足湯を試しました。
-
お知らせスタッフのこと2021.06.04【スタッフレポート】母乳不足で困っていた忠地が、母乳育児スペシャルケアのマッサージを試しました。
-
スタッフのこと2021.01.05おっぱい会議 第3弾 トラブル続きでも“良い思い出”になるように。 授乳期を楽しく過ごすヒント。
-
日々のことスタッフのこと2020.12.08体験談 ミルクアップ卒業生に聞く アップおすすめ活用法
-
スタッフのこと2020.12.01おっぱい会議 第2弾 スタッフの私たちも経験。“母乳不足”を一緒に話そう
-
スタッフのこと2020.11.25#先輩ママの授乳ストーリー 母乳なんでも相談室スタッフ 山崎
-
スタッフのこと2020.11.25#先輩ママの授乳ストーリー 母乳なんでも相談室スタッフ 松尾
-
スタッフのこと2020.09.14#先輩ママの授乳ストーリー 母乳なんでも相談室スタッフ 中島
-
スタッフのこと2020.08.20#先輩ママの授乳ストーリー 出荷スタッフ 浅原
全ての新着
-
お知らせ2023.01.27【期間限定・10%OFF】1本あれば全身使える! 万能なカレンデュラオイルのセール開催中
-
お知らせ2023.01.25大雪による配達荷物の引き受け停止・配送遅延について【大切なお知らせ】
-
お知らせ2023.01.16【大切なお知らせ】アロマ4種(ウーマンリズム、マタニティリフレッシュ、バースサポート、ストレスフリー)価格改定について
-
お知らせ2023.01.06【大切なお知らせ】NP後払い手数料改定について
-
お知らせ2022.12.28年末年始 乳腺炎にご用心!300円OFFキャンペーン
-
お知らせ2022.12.2612月29日~1月3日:年末年始休業のお知らせ
-
お知らせ2022.12.26【大切なお知らせ】ベビースリープ内容量変更と、価格改定について
-
お知らせ2022.12.22利用規約変更について【大切なお知らせ】
-
お知らせスタッフのこと2022.11.30\スタッフレポート/ これが噂の乳腺炎!まさかこんなに辛いとは…
-
お知らせ2022.11.02【大切なお知らせ】産後ヒーリング内容量変更と、価格改定について
-
お知らせ2022.09.30【390円OFFキャンペーン】乳首切れた!の前にケアしてる!?
-
日々のこと2022.09.29ふゆだこん子さんの「カレンデュラオイル使ってみました」
-
日々のことスタッフのこと2022.09.29乳頭ケア、 赤ちゃんのおしりまわりに… 親子で使える保湿ケア「カレンデュラオイル」のススメ
-
お知らせ2022.09.07プレママ&ベビーフェス in 長野にAMOMAハーブティーをサンプル協賛します!
-
お知らせ2022.08.22\ギフトコラボ記念インタビュー/AMOMA限定オリジナルスタイの制作秘話をデザイナーに聞きました
-
お知らせ2022.08.12【大切なお知らせ】出産応援『ラズベリーリーフティー』セット一時出荷遅延について
-
お知らせ2022.08.068月13日(土)~8月15日(月):夏季休業のお知らせ
-
お知らせ2022.08.05390円OFF!夏の水分補給にもう1袋キャンペーン!【期間限定8/1~8/31まで】
-
お知らせ日々のこと2022.08.01アロマの香りで優しい気持ちに♪ふゆだこん子さんのストレスフリー使用感レポート
-
お知らせメディア掲載2022.07.15ベビーオイルが「げんき2022年08月号」に掲載されました!
PRODUCTS母乳育児専用ハーブティー
あなたの授乳の悩み、話してみませんか
先輩ママの授乳ほっとLINE
スタッフは全員ママ
気軽にLINEしてくださいね


※LINE相談の対応時間は平日10:00~16:00
その他のお問い合わせはこちらから
