AMOMA natural care
赤ちゃんと母乳育児の専門ブランド

  • 日々のこと
2021.07.28

夜泣き対策 どうしてた?AMOMAの先輩ママの皆さんに対処方法を伺いました!

大変だったエピソードは?

2人とも夜泣きありで夫と交代で抱っこしていました。何してもダメな時もありますよね。

ひたすら抱っこしながら、Amazonプライムで無音の洋画を見て夜が明けた事もあります。
寝返りが出来るようになった頃から夜泣きが始まりました。

酷い時は1時間に1回夜泣きしていて娘もしっかり眠れてるか心配になる程でした💦
上の子は夜泣きがひどく、ずっと抱っこでした…15分寝て1時間起きてを繰り返していたので、肉体的にも精神的にもキツかったです。

実家の母や祖母にも手伝ってもらいながら過ごしていました。

よく生活のリズムを整えると〜なんて聞きましたがそんなことをしている余裕はありませんでした。

この「方法」うまくいったよ!

夜泣きに対して最初は抱っこしたりしてあやしていたのですが、添い乳ができるようになってからはおっぱいに頼り切っています。子ども3人いますが9割は添い乳でどうにかなっています。私も幸せな気持ちで寝れるしそんなに苦痛はありません笑
我が家は上の子も下の子も昼間と夜とで過ごす場所を変えています。また、お部屋の明るさも気にしていて、朝は太陽がさす明るいリビング(+白色灯)→夕方頃から電気を暖かい色→夜は電気の数を減らす→寝る時は寝室へ としていたら、上の子は2ヶ月から、下の子は新生児から夜はまとまって寝てくれています(^^)
ベビーベッドをやめて一緒の布団に寝かすといっきに夜泣きが減りました。泣いてからかまうより、なんとなくママの気配がある安心感が大事だったようです。
夜泣きする度に授乳してましたが、思い切って夜中の授乳は一回にしようとプチ夜間断乳をしてみたところ格段に夜泣きが減りました!それでも未だ2-3回は泣いてます。泣いて起きた時はお気に入りの子守唄を流すとスーッと自分で寝てくれるようになりました。

※あくまでも個人の対処法ですので、参考程度にしてください。

夜泣きとは、「はっきりとした理由なく、生後3ヶ月以降の赤ちゃんが夜間泣く現象」のことを指すといわれています。

どの月齢の赤ちゃんにも共通して言えるのは、赤ちゃんの睡眠は大人よりずっと浅いということです。そのため、大人に比べると常に起きやすい状態にあります。また、赤ちゃんも大人と同じようにレム睡眠(浅い眠り)・ノンレム睡眠(深い眠り)を1セットとして、一晩のうちに何度も繰り返しています。赤ちゃんはまだ上手に眠ることが出来ないため、浅い眠りから深い眠りへ切り替わるときに、目を覚ましてしまいがちです。

とはいえ、お子さんにあった夜泣き解消法がすぐ見つかるとは限りません。家事はほどほどにして、日中赤ちゃんがお昼寝しているときに一緒に横になるなどして、ご自身の身体も休めながら過ごしてくださいね。

>>「夜泣きの原因と対策」をもっと詳しく見る

>>卒乳や断乳後の夜泣き、対策や対処法について

新着記事

全ての新着

カテゴリ一覧

TOP
閉じるボタン
バナー画像