AMOMA natural care
赤ちゃんと母乳育児の専門ブランド

  • 日々のこと
2021.08.18

「離乳食」 どうだった?

Q.離乳食を開始したのはいつ頃ですか?

Q.離乳食どうでしたか?

離乳食開始以降、果物全般NGでした😂これまでにりんご、バナナ、みかん、ブドウ、いちご等々試しましたが、2口目以降拒否😬特にバナナは大嫌いなようで…。いろいろ調べて、食べやすいように工夫しましたが、ダメでした😓
上の子は6ヶ月頃から離乳食を始めましたが、全く食べませんでした。形状を変えたり、食材を色々変えたり工夫しましたが、たまにお鍋で炊いた炊き立てのお粥を食べるくらいで、全く進まず…。しっかり食べ出したのは、1歳を過ぎてからです。急に大人の朝ご飯を食べたいと言い出して、いきなり完了期で大人の白ごはんでした。
途中から作っても食べてもらえないのがストレスで、パルシステムの冷凍の小分けされた裏ごし野菜を使ってました。下の子の離乳食が始まる時は、また使う予定です(^^)
最初の1ヶ月くらいは離乳食講座通りに頑張りましたが、めんどくさがり屋のわたしには離乳食作りは向かず…。すぐに、コープの冷凍離乳食に頼り始めました。裏ごしもしてあり、とても便利でした♫手作り2、レトルト8くらいだったかもしれません。手作りを残すと、イライラするけど、レトルトは残しても諦められる自分もいたので、かなり既製品にはお世話になりました。
アレルギーと蕁麻疹がすぐ出る子でもあったので、離乳食が3ヶ月遅れくらいで進めました。復帰は1歳近かったのですが、3ヶ月遅れの離乳食だったこともあり、保育園の離乳食が始まる前の「家で食べさせるcheckリスト」が全然進められずにいました。基本的に夕飯時の新物チャレンジは、アレルギーがある子にしたらかなり不安だったこと、そして仕事で疲れていることもあって、小児科が空いている朝に食べさせることが多かったです。

栄養士である 石川 美佳さんに「ママの栄養と離乳食」のお話しを伺いました!

離乳食期は「噛む・食べるを楽しむ期間」

離乳食の時期を「栄養のための期間」と捉えていると、食べてくれない時に『栄養をとらないといけないのに…』と追い詰められますよね。

食べない時は、本当に食べたくない、噛む力が弱くて嫌、などその子なりの理由があります。

食べさせたいママと、まだ食べたくない赤ちゃんに気持ちの差があるだけで、いずれ歯が生えて固いものも食べたくなります。

>>「ママの栄養と離乳食について」をもっと詳しく見る

この記事をシェア

新着記事

全ての新着

カテゴリ一覧

TOP
閉じるボタン
バナー画像