体の悩み

子どもが苦手、子育てが心配なあなたへ。

2018.08.22

Fumiko Shibuya

Mama writer

2015年5月生まれの男の子を育児中の三十路ママです。天然でのんびり屋の父ちゃんと、プクプク泣き虫マンの3人家族。食事もお買い物もゆっくりできないけれど、赤ちゃんに振り回される毎日も悪くないと思っています♪

「子どもが苦手なのに自分の子どもを育てられるのだろうか?」そんな疑問を抱えているプレママさん、妊活中のみなさんにお届けしたい、私の体験記をお届けします。

■女性はみんな子ども好き”の呪縛

一般的に、女性は子ども好きな人が多い。生涯において、子どもを産み育てていく可能性が高いのだから、当然そうなんだろう。

駆け寄る子どもに微笑む優しい女性。

泣いている子どもを抱っこしてあやす女性。

言葉を話し出したばかりの子どもとおしゃべりする女性。

そんな女性たちを横目でチラリと見ながら、「よくできるなぁ・・・」と感心する私。

駆け回る子どもたちを観察しながら「こっちに来るな!」「あっち行ってあっち!」と、子どもが近寄ることに恐怖すら覚えた日々。

女性は普通みんな子どもが好きなのに、どうして私は好きになれないのだろう。こんなことで子育てなんてできるのだろうか。

子どもが苦手なことへの背徳感が、じわじわと私の心に広がっていくのだった。

■無理をしても仕方がないけれど

他人の子どもなら、自分から近づかなければいい。

しかし、友達の子どもだったら…?

「何歳?今日はママとお出掛け?いい子だねぇ~」とか、どうやっても出来ない。遊んだり歌ったりごっこ遊びしたり、どうしても出来ない。

そんなことを言っても、無視したりする訳にはいかないので、必死に相手をする。笑顔はひきつり話しかけるネタは空っぽ、10分ともたない私の子守り。

子どもと触れ合うことが苦手な私は、結婚適齢期が近付くにつれ、不安でいっぱい。

「子どもが苦手な女と、誰が結婚するだろう。」

「私は結婚はできないのだ。」

考えすぎて、極論に達してしまっていた。

■安心してください、好いてますよ。

そんな私も無事に結婚し、妊娠出産。

産んだ直後は、赤ちゃんの顔を見ても「これを私が産んだのか!この私が!」という驚きばかりで、「かわいい」という感情は湧いてこなかった。

病院の乳児室や授乳室で、赤ちゃんに話しかけている他のママを見て、「私って母性がないのかな…」と思いながら過ごす入院生活。

その後分かったけど、これって初産ママあるあるだったみたい。

二人目ママはスムーズに赤ちゃんと会話できるけど、初産だとなかなか難しい。無言でおむつ替えにおっぱいに寝かしつけ、そんな日々がしばらく続いた。

でもね、安心してください。

気付いたら、使ってますから。赤ちゃん言葉!!

「〇〇ちゃんかわいいね~」「ねんねだよ~」「うんちくしゃ~い」

今では、まだおしゃべりできない息子を相手に毎日話しかけまくり。

■子ども好きへのプロローグ

それでもまだ、完全には子ども好きにはなっていない。他人の赤ちゃんや幼児は、見ているだけで十分。面倒を見たり遊んであげたりできるのは、友達の子どもまで。

そして幼稚園や小学生の子どもになると、途端に手が引っ込む。扱いが分からない、キックされるんじゃないか、生意気なことを言うんじゃないか。

子どもに対する変な偏見が渦巻いている。

そういえば、私も母に言われていた。

「あたしも子ども嫌いだったけど、産んだら好きになったよ!」

そんな簡単に?産んだだけで?好きじゃないものを好きになる?

そんなうまいこといかないだろ、と思っていたその時の私。そして、これを読んでいるお悩み中のあなた。

本当です。マジです。リアルガチです。

人間とは、母親とは、本当に不思議なもの。人生も価値観も好き嫌いでさえも、ひっくり返す力がある。

だから安心して。

子育ては楽しい!子どもはかわいい!一緒に子ども好きへの道を進みましょう。

関連する記事:
妊娠中も仕事を続けたい時はどうする?
【助産師監修】イクメンパパにしたい!パパをイクメンにする方法

あなたの授乳の悩み、話してみませんか

先輩ママのほっとLINE

スタッフは全員ママ
気軽にLINEしてくださいね

先輩ママのほっとLINE先輩ママのほっとLINE

※LINE相談の対応時間は平日10:00~16:00

INSTAGRAM 授乳や子育てに関する情報満載! amoma_naturalcare

フォローする
This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.

カテゴリーランキング

AMOMAコラムについて

妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。

AMOMAのパートナー

助産師/商品開発パートナー
浅井貴子
■資格・免許
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
■専門分野
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士
にしだかなこ
■資格・免許
管理栄養士・幼児食アドバイザー
■専門分野
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
心理カウンセラー
佐々木明子
■資格・免許
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
■専門分野
心理カウンセラー
産婦人科医
牛丸敬祥
■資格・免許
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
■専門分野
産婦人科医

リクエスト募集

AMOMAではエキスパートに聞きたい授乳期の不安やお悩みを募集しています。頂いたリクエストについてラジオ、コラム、動画でお届けします!

リクエストする

その他のお問い合わせはこちらから

MAILメールで問い合わせ
TOP
閉じるボタン
バナー画像