体の悩み

【助産師監修】妊娠18週目(妊娠5ヶ月)のママと赤ちゃんの様子

2018.07.24

ことまま

Mama writer

2017年1月生まれの女の子を育てている新米母です。夫は単身赴任なため、フルタイムで働きながら、ワンオペ育児に奮闘しています。育児疲れは仕事で癒し、仕事の疲れは娘の笑顔で癒しながら、毎日を乗り切っています。

浅井貴子

助産師

新生児訪問指導歴約20年以上キャリアを持つ助産師。毎月30件、年間400件近い新生児訪問を行い、出産直後から3歳児の育児アドバイスや母乳育児指導を実施。

妊娠18週(妊娠5ヶ月)。安定期に入りほっとしたのもつかの間。赤ちゃんの成長とともに、ママの身体も刻一刻と変化していきます。この頃のママの身体や、お腹の中の赤ちゃんの様子をのぞいてみましょう。

妊娠18週(妊娠5ヶ月)ごろのママの変化

お腹のふくらみが目立ってきます

だんだんふくらんでいたお腹がさらに目立ち始め、存在感が出てきます。お尻や乳房をはじめ、身体全体が丸みを帯びてくるので、より妊婦さんらしい体型に。

これまでの服が着られなくなり、マタニティウェアを買い足す妊婦さんが出てくるのもこの時期です。

ママの乳腺が発達してきます

産後、赤ちゃんにおっぱいをあげられるよう、乳腺も発達していきます。胸全体が大きくなってくるので、ワイヤーブラを着用しているママはそのままのブラジャーだと窮屈に感じることも。

バストを締め付けないマタニティブラに変えるのもおすすめです。

太りやすくなるママもいます

安定期に入り、食欲が増進。うっかり食べ過ぎて体重が増えてしまうママも多いです。(私も1週間で3㎏の体重増加をたたき出し、先生に注意されてしまいました)

つわりも終わり、食べられることが嬉しくなってしまいますが、体重コントロールはとても大切。

バランスよく適量の食事を心がけるとともに、安静の指示など出ていなければ、適度に体を動かしましょう。

ママは胎動を感じることもあります


赤ちゃんがいろいろな動きをするようになります。「腸が動いているような・・・」「魚が跳ねているみたい」など、感じ方は様々ですが、その動きを感じられるママも出てくる時期です。

一般的に、胎動は、ベッドに安静に寝そべっているときなどに感じやすくなります。逆に、ママが動いているときは感じにくいようです。

胎動をまだ感じられない、という方も、焦らなくていい時期ですので安心してくださいね。

妊娠18週頃(妊娠5ヶ月)の赤ちゃんの様子

赤ちゃんの身体が成長し動きが活発に

骨が丈夫になり、エコー写真でもはっきりと白く映っているのが確認しやすくなってきます。骨に伴い、筋肉も発達してきます。

手の指を握ったり、身体を後ろにそらしたりと、バリエーションに富んだ動きをするようになってきます。手を口元にもっていくかわいいしぐさが、エコーで見られるかもしれません。

皮下脂肪がつき、髪の毛も

皮膚が分厚くなるとともに皮下脂肪もつき、ふっくらしてきます。全身に体毛が生えるとともに、頭には髪の毛も生えてくる頃です。

赤ちゃんの内耳が完成します

赤ちゃんの耳は、これより以前に聞こえるようにはなっているのですが、さらに器官が発達し、内耳が完成してきます。

音の高低差を聞き分けることができるようになり、ママとパパの声も区別できるといわれています。

妊娠18週(妊娠5ヶ月)のママの過ごし方

体調不良が続くことも

つわりが終わったはずなのになんだかだるいと感じるママもいるようです。赤ちゃんが成長してくると、ママの心臓や腎臓、肺にかかる負担も増えてきます。

安定期に楽しいレジャーの計画をしているママは多いかもしれませんが、いつでも自分の体調を最優先にしてくださいね。辛いときは無理せず予定を取りやめる勇気を持ちましょう。

バランスの良い食事をしましょう

ママの身体は、胎盤を通し、糖分を優先的に赤ちゃんに送るようになっていきます。そのぶん、ママは低血糖になりやすく、集中力が続かなくなったり、だるさを感じたりするようになります。

甘いものが欲しくなってしまいますが、お菓子を暴飲暴食しないように注意。リンゴをゆっくり食べたり糖度の低いフルーツなどで甘みを補いましょう。

お腹がすいた時も、栄養バランスの良い間食を少量ずつ補いましょう。

妊娠18週(妊娠5ヶ月)を楽しんで


待ちに待った安定期でもあり、早い人は胎動も感じられるようになり、妊娠18週(妊娠5ヶ月)は喜びでいっぱいの日々かもしれませんね。

ママ自身の体調を優先することが前提ですが、今しかできないことを満喫できる時期でもあります。お腹の赤ちゃんをいつくしみながら、楽しい毎日をお過ごしください。

【関連する時期】
【助産師監修】胎動ってどんな感じ?いつ頃からどんな動きをするの?
【助産師監修】赤ちゃんは大丈夫?妊娠中期・後期のお腹の張り

あなたの授乳の悩み、話してみませんか

先輩ママのほっとLINE

スタッフは全員ママ
気軽にLINEしてくださいね

先輩ママのほっとLINE先輩ママのほっとLINE

※LINE相談の対応時間は平日10:00~16:00

INSTAGRAM 授乳や子育てに関する情報満載! amoma_naturalcare

フォローする
This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.

カテゴリーランキング

AMOMAコラムについて

妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。

AMOMAのパートナー

助産師/商品開発パートナー
浅井貴子
■資格・免許
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
■専門分野
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士
にしだかなこ
■資格・免許
管理栄養士・幼児食アドバイザー
■専門分野
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
心理カウンセラー
佐々木明子
■資格・免許
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
■専門分野
心理カウンセラー
産婦人科医
牛丸敬祥
■資格・免許
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
■専門分野
産婦人科医

リクエスト募集

AMOMAではエキスパートに聞きたい授乳期の不安やお悩みを募集しています。頂いたリクエストについてラジオ、コラム、動画でお届けします!

リクエストする

その他のお問い合わせはこちらから

MAILメールで問い合わせ
TOP
閉じるボタン
バナー画像