母乳育児Q&A

【助産師監修】冬の授乳対策!寒い冬の授乳はどうやって乗り切る?

2019.02.01

AMOMA編集部

妊活中~産後の育児期は、かけがえのない喜ばしい時間であるとともに、時には不安や心配の方が多くなることもあります。“AMOMAよみもの”を通して少しでもその不安を解決し、笑顔で過ごすお手伝いができればと願っています。

浅井貴子

助産師

新生児訪問指導歴約20年以上キャリアを持つ助産師。毎月30件、年間400件近い新生児訪問を行い、出産直後から3歳児の育児アドバイスや母乳育児指導を実施。

赤ちゃんの月齢が低く、夜中に授乳をしているママにとっては冬は辛い季節だと思います。今回は冬の授乳タイムを親子で快適に過ごす対策をご紹介します。

エアコンのタイマーを活用する

寒い部屋での授乳はママにとっても赤ちゃんにとっても辛いもの。寒さでびっくりしてぐずったり、そのまま目が覚めてしまうということにもなりかねません。

かといって一晩中エアコンをつけていると空気の乾燥や電気代が気になりますよね。そんな時は、エアコンのタイマーを上手に活用してみましょう。

寝る前に、次の授乳時間の約30分前にエアコンがつくようにタイマーをセットします。暖め過ぎを防ぐために、昼間の設定温度より低めに設定しておきましょう。

そうすると、次の授乳時間の頃には部屋がほんのり暖まっているはずです。

最後の授乳が終わった後に起床30分前にタイマーをオンにセットしておくと、朝も気持ちよく布団から離れられます。

エアコンの風が直接赤ちゃんに当たらないようにすること、部屋が乾燥していたら加湿器を使うことも忘れずに。

授乳口の付いたパジャマ、授乳用下着を活用

寒い冬に上半身をはだけて授乳するのは、身体が冷え、とても辛いものです。冬の間は特に、授乳口の付いたパジャマ、授乳用下着を活用するのがおすすめです。

さまざまなタイプの授乳用パジャマ、下着が展開されていますが、赤ちゃんの肌が直接触れるものなので素材や安全性には気を配りたいものです。

ボタンやフック、ファスナーが赤ちゃんに触れないか等を確認しましょう。

赤ちゃんが母乳を欲しがったらさっとあげられるように、カシュクールタイプのインナー、ブラジャーがおすすめですよ。

使っていた毛布を羽織る

冬の授乳の寒さ対策に授乳用のガウンやカーディガンを用意する方法もありますが、より手軽な方法として、寝ている間に使っていた毛布を羽織るのもおすすめです。

寝ていたママの体温で暖まっている毛布でママと赤ちゃんごとパッと包まるだけで、手早く寒さをしのげますよ。

冬の授乳対策で気をつけること

添い乳は十分気を配って

布団の中で横になりながら授乳できる添い乳は、寒い冬には助かりますよね。

しかし、もしそのままママが寝入ってしまって赤ちゃんの顔を塞いでしまうと、窒息の危険があります。

赤ちゃんの安全が第一ですので、添い乳中にママが眠ってしまわない自信がない場合は、別の姿勢で授乳した方が良いでしょう。

暖房器具の使い方に注意

電気毛布や湯たんぽは手軽に暖かな眠り環境を作ることができ便利なものですが、一晩中肌に触れていると、低温やけどや脱水症を引き起こすことがあるので注意が必要です。

こうした暖房器具は布団に入る少し前から使用し、寝るときにはスイッチを切る、外すようにしましょう。

着せすぎ・かけすぎに気をつけて

寒い夜に赤ちゃんが風邪を引かないように寒さ対策を万全にしていても、赤ちゃんが布団から出てしまっていたり、寝汗をかいてしまうこともあります。

赤ちゃんは体温調節機能が未熟なため、寒いからといって何枚も着せすぎていたり、布団をかけすぎていたりすると、熱がこもって体が熱くなってしまいます。

冬の布団は基本的に大人と同じように、毛布+掛け布団1〜2枚が目安です。それでも寒そうであれば、寝室の温度を少し暖めます。

ある程度保温されていれば、布団から手が出ていても無理に入れ直す必要はありません。


ママも風邪をひかないように注意

ママも服をまくりあげたまま、寝てしまうと風邪をひいてしまうので気を付けましょう。

マグボトルなどに温かいハーブティーを入れておき、授乳前後に飲むと、体も温まり、水分補給もできますよ。



いかがでしたでしょうか。今回ご紹介したように暖房器具や衣類を上手に活用して、寒い夜の授乳タイムを乗り切りましょう!

関連する記事
【助産師監修】夜間授乳の寒さ問題!夜間授乳タイムを快適に過ごす方法
【助産師監修】夜間授乳はいつまで続く?授乳間隔や夜間の授乳方法について

あなたの授乳の悩み、話してみませんか

先輩ママのほっとLINE

スタッフは全員ママ
気軽にLINEしてくださいね

先輩ママのほっとLINE先輩ママのほっとLINE

※LINE相談の対応時間は平日10:00~16:00

INSTAGRAM 授乳や子育てに関する情報満載! amoma_naturalcare

フォローする
This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.

AMOMAコラムについて

妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。

AMOMAのパートナー

助産師/商品開発パートナー
浅井貴子
■資格・免許
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
■専門分野
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士
にしだかなこ
■資格・免許
管理栄養士・幼児食アドバイザー
■専門分野
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
心理カウンセラー
佐々木明子
■資格・免許
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
■専門分野
心理カウンセラー
産婦人科医
牛丸敬祥
■資格・免許
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
■専門分野
産婦人科医

リクエスト募集

AMOMAではエキスパートに聞きたい授乳期の不安やお悩みを募集しています。頂いたリクエストについてラジオ、コラム、動画でお届けします!

リクエストする

その他のお問い合わせはこちらから

MAILメールで問い合わせ
TOP
閉じるボタン
バナー画像