ママの心と体

こわ~い産後クライシス!制御の効かない怒りの心

2015.11.26

Fumiko Shibuya

Mama writer

2015年5月生まれの男の子を育児中の三十路ママです。天然でのんびり屋の父ちゃんと、プクプク泣き虫マンの3人家族。食事もお買い物もゆっくりできないけれど、赤ちゃんに振り回される毎日も悪くないと思っています♪

出産後、夫に対してはイライラする気持ちしかありませんでした。「いくらなんでもおかしい、イライラしすぎる」と思って「夫 イライラ」で検索すると…

出るわ出るわ、『産後クライシス』の文字たちが!それを見て、私だけじゃないのねとホッと胸をなでおろしました。そんな私の体験談を『残念な夫シリーズ』としてお送りします。

■残念な夫シリーズ1「寝かしつけ」

まだまだ寝かしつけに苦労していた、生後3ヶ月の夏のある夜。
夫では寝かしつけができないので、「一緒に寝る~?」とのん気に息子に声をかけていても、それを阻止していた日々。

その夜は「やってみれば」という気持ちで二人を寝室に送り出してみた。

二人一緒に寝てくれる、私一人、素晴らしい夜!
こんな素敵な時間をありがとう!そんな清々しい気持ちも束の間。

でっかい泣き声が聞こえてくる。
めちゃくちゃ泣いている。

夫が頑張っているのだろうと、心の中でエールを送りながらソワソワと居間で過ごす。もし寝なかったら「ダメだった」と私を呼びに来るだろう、と待っていたが…

なかなか粘る、頑張るなぁ~。
でも長くね?ずっと泣いてるよ?
と、ちょっと様子を見に行ったら…

夫だけ寝てた。息子、泣き叫んでた。
クーラーつけてるのにタオルケットもかかっておらず。
それを見た瞬間に怒りMAX。
「ゴルァァァァァァァァ~~~!!!」

全然素晴らしくない夜。
一発蹴り入れたけど、熟睡してて起きなかった。

■残念な夫シリーズ2「中学生おじさん」

3人でお出掛けした先で小腹が減ったとき、パンを買ってイートインコーナーで食べたりすることが多い我が家。子連れはみんなそうだと思うけど、ちゃんとしたお店には気軽に入りにくいよね。

その時に、一緒にコーヒーでも買おうかという意味で「何飲む?」と聞くと、
毎回必ず「コーラ!」って答える夫。

ねぇから!!!!
パン屋にコーラねぇから!!!!
※乱暴な言葉遣いで失礼いたします、おほほ。

パンにコーラ合わせるセンスも、カフェメニュー全く見てないのも、総合的にイライラさせられるわ。

■残念な夫シリーズ3「ラーメンの怪」

その日はいつもの帰宅時間に帰ってこなかった夫。
全然連絡が来ないので一人で息子を風呂に入れ、ちょうど寝てくれたのでその隙にごはんを食べる。

「今から帰る」と連絡があったので、そのまま待つ。すでにちょっとイライラ。

以下、LINEの会話。
夫「ごはん食べて帰った方がいい?」
私「ごはんあるよ。もうカピカピだよ」←皮肉を込めて
夫「明日の朝食べます」
私「・・・」
夫「ラーメン食べて帰ります^^」
私「えええええええ!?なんで!?風呂入りたいから早く帰ってきて!」

意味不明
アンビリーバボー

え?私がおかしいですか?
ラーメン食べるかこの状況で普通?

明日から夕飯カップラーメンの刑でいいよね(にっこり)

---

と、こんな感じで夫の行動にいちいちイライラしていました。結婚前は「なんて優しい男なんだ、のんびり屋で癒される~♪」とか思ってたのに、もはや「なんてどんくさいんだこの男は、何一つ満足に出来やしねぇ!」としか思えなくなっていました。

完全に鬼嫁。だけどこれ、ホルモンバランスの関係で仕方ないんですよね。

思い返せばささいなことでイライラしてました。もちろん夫の出来なさも否めないですが、私たち母親が10歩くらい先に行きすぎなのだと思います。夫がダメなのではない、まだ1歩も進んでいないだけ。

産後5か月を過ぎた今はイライラも落ち着いてきて、夫も父ちゃんとして頑張って成長しています。

今現在『産後クライシス』でお悩みのみなさん!大丈夫、いつか“軽く”なります。ええ、終わりはしません。軽くなるだけ。受け流せるようになる、というのが正しいかも。

関連記事:
「続・産後クライシス!まだまだ続く怒りの日々」
「産後クライシスを引き起こす原因と対処法」

あなたの授乳の悩み、話してみませんか

先輩ママのほっとLINE

スタッフは全員ママ
気軽にLINEしてくださいね

先輩ママのほっとLINE先輩ママのほっとLINE

※LINE相談の対応時間は平日10:00~16:00

INSTAGRAM 授乳や子育てに関する情報満載! amoma_naturalcare

フォローする
This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.

カテゴリーランキング

AMOMAコラムについて

妊娠、出産前後はママにとっては初めてのことばかり。「これってあってるのかな?」 「大丈夫かな?」と不安や疑問に思った時につい手に取りたくなるような情報をお届けしたいと考えています。そのため多くの情報は助産師をはじめ専門家の方々に監修。テーマから読めるようになっていますので、ぜひ気になるものから読んでみてください。あなたの不安や疑問が解決できるお手伝いになれば嬉しいです。

AMOMAのパートナー

助産師/商品開発パートナー
浅井貴子
■資格・免許
看護師、助産師、IFAアロマセラピスト、JMHAメディカルハーバリスト、NCA日本コンディショニング協会認定トレーナー
■専門分野
母乳育児、新生児~幼児にかけての育児相談全般、アロマやハーブを使用した産前、産後ケア 代替療法全般
管理栄養士
にしだかなこ
■資格・免許
管理栄養士・幼児食アドバイザー
■専門分野
メンタルヘルス食カウンセリング、子供の心を育てる食育講座、企業向け健康経営セミナーなど
心理カウンセラー
佐々木明子
■資格・免許
日本神経言語心理家族療法協会公認家族心理カウンセラー、NLPファミリーセラピー・マスタープラクティショナー、子どものこころのコーチング協会インストラクタ
■専門分野
心理カウンセラー
産婦人科医
牛丸敬祥
■資格・免許
日本産婦人科学会会員その認定医、産婦人科専門医、日本ソフフロロジ学会会員、東京オペグループ会員、日本アロマテラピー学会会員
■専門分野
産婦人科医

リクエスト募集

AMOMAではエキスパートに聞きたい授乳期の不安やお悩みを募集しています。頂いたリクエストについてラジオ、コラム、動画でお届けします!

リクエストする

その他のお問い合わせはこちらから

MAILメールで問い合わせ
TOP
閉じるボタン
バナー画像