ハーブのご紹介
エキナセア

| 別名 | ムラサキバレンギク / パープルコーンフラワー |
|---|---|
| 学名 | Echinacea purpurea |
| 英名 | Echinacea |
| 科名 | キク科 |
| 部位 | 地上部 |
| 栽培 | 農薬を使わず栽培 |
エキナセアのはなし
エキナセアにはいくつかの種類がありますが、メディカルハーブとして用いられるのはEchinacea angustifolia, Echinacea pallida, Echinacea purpureaの3種類に限られています。
エキナセアは“インディアンのハーブ”と呼ばれ、北米の先住民が最も大切にしてきたハーブです。 19世紀末にはヨーロッパでの栽培が始まり、ドイツを中心にエキナセアの科学的研究が進められ、その有効性と安全性が確認されました。
エキナセアが使われている商品
PRODUCTS母乳育児専用ハーブティー
その他のお問い合わせはこちらから
メールで問い合わせ










