安産祈願のアロマ
「バースサポート」
- 精油100%配合
- 合成香料不使用
- 合成保存料不使用
もうすぐ出産を迎える妊婦さんに
お腹の中で大切に育んできた我が子と対面するために、多くの妊婦さんが何時間もの時間をかけて臨む命がけの出産。 バースサポートは「少しでもスムーズに早く出産したい!」と願う妊婦さんのためにマタニティアロマセラピストが実践してきたレシピを採用した出産用アロマオイルです。
予定日を過ぎ早く我が子に会いたいと願う妊婦さんにもおすすめです。正産期(お腹の赤ちゃんがいつ生まれてもよいという時期)になってからお使いください。
ご購入をお考えの方に
お得なサービスをご案内
-
送料無料キャンペーン
5,000円以上ご購入で
送料無料お届け -
らくらくお支払い
AmazonPayなど各種
お支払い方法をご用意
評価
性別
年代
レビューの種類
-
評価:★★★★★30代なな さん
いい香り
爽やかでとってもいい香り。
オイルに混ぜて、首やデコルテに塗り香りを楽しんでいます。
リフレッシュできます。
陣痛が来たときも香りを楽しみたいです!4人2021-04-06AMOMAから返信がありますなな様への返信このたびはレビューへのご投稿ありがとうございます。
バースサポートをご愛用いただきましてありがとうございます。
香りを気に入っていただき、リフレッシュのお役にも立てているようで
とても嬉しく思います。
バースサポートを通して、素敵なご出産となりますよう心より願っております。
残りのマタニティライフ、ごゆっくりお過ごしくださいませ。
ご不明な点がございましたらご連絡くだしませ。
これからもAMOMAをよろしくお願いします。
AMOMA natural care 松尾AMOMA natural care 2021-04-06
-
評価:★★★★★40代ぱぐ さん
出産後も活用
2人目、3人目の出産でこの香りにお世話になりました!2人目はタオルにつけて出産に挑み、香りのおかげで落ち着いて産めました。3人目は破水し、陣痛を促すためにキャリアオイルに混ぜて仙骨をマッサージ。ポカポカ温まっていい感じで陣痛が来て、短時間で安産でした!(初産の時にこの方法を知っていたらよかった!)< …続きを読む 2人目、3人目の出産でこの香りにお世話になりました!2人目はタオルにつけて出産に挑み、香りのおかげで落ち着いて産めました。3人目は破水し、陣痛を促すためにキャリアオイルに混ぜて仙骨をマッサージ。ポカポカ温まっていい感じで陣痛が来て、短時間で安産でした!(初産の時にこの方法を知っていたらよかった!)
産後2年になりますが、生理3日前から腰や脚の付け根が辛くなるのでお風呂に入れたりキャリアオイルに混ぜてマッサージしています。ジンジャーのおかげが温まって、痛みやだるさがスッキリします。オイルのみのマッサージではあまり効果が感じられないので、バースサポートのおかげだと思います。こちらで推奨されている使い方ではないかもしれませんが、私には合っているように思います。 [×]6人2021-03-31AMOMAから返信がありますぱぐ様への返信この度はレビューへのご投稿をいただきまして、誠にありがとうございます。
2人目3人目のお子様のご出産時や産後にもお役立ていただいて大変嬉しく思います。
オイルに混ぜてマッサージし安産だったたとのこと、アロマを工夫してご使用して頂きありがとうございます。
臨月前のご妊娠中じゃなければいつでもご使用いただけますので、お客様のリラックスタイムにこれからもご使用いただけたらと思います。
商品のことや、商品以外でもご不明点等ありましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
これからもAMOMAをよろしくお願いいたします。
AMOMA 母乳相談室 東AMOMA natural care 2021-03-31
-
評価:★★★★★40代チューリップ さん
40歳初産・安産
37週の正期産から、バースアロマサポートとラズベリーリーフティーを使っていました。38週5日、何の痛みもないのに、検診で子宮口3センチ、そのまま入院し、バルーンと陣痛誘発剤を使い分娩時間7時間で出産できました。陣痛の間もハンドタオルにアロマを垂らして、かいでいました。全然運動ができなかったのと、40 …続きを読む 37週の正期産から、バースアロマサポートとラズベリーリーフティーを使っていました。38週5日、何の痛みもないのに、検診で子宮口3センチ、そのまま入院し、バルーンと陣痛誘発剤を使い分娩時間7時間で出産できました。陣痛の間もハンドタオルにアロマを垂らして、かいでいました。全然運動ができなかったのと、40歳で初産なので心配していたんですが、想像よりはるかに軽いお産ができました。 [×]
4人2021-03-26AMOMAから返信がありますチューリップ様への返信この度はレビューへのご投稿いただきましてありがとうございます。
また、弊社のバースサポートをご購入いただきましてありがとうございます。
7時間でのご出産だったとの事、バースサポートがお役に立てておりましたら幸いでございます。
商品の事やご不明な点がございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
これからもAMOMAをよろしくお願いいたします。
AMOMA母乳相談室 三岳AMOMA natural care 2021-03-26
口コミを投稿する
よく一緒に買われる商品
分娩にかかる時間と陣痛の関係


出産に欠かせない陣痛
赤ちゃんは、子宮口が全開になり、陣痛がピークになったときに産まれてきます。陣痛は、赤ちゃんを産み出すときに、子宮の筋肉が収縮する痛みです。ずっと痛みが続くのではなく、子宮の収縮に合わせて、痛いときと痛くないときを繰り返します。子宮口は、陣痛で赤ちゃんの頭が押し付けられることで少しずつ開いていきます。


スムーズな分娩を進めるために
分娩の平均時間は初産婦さんで12~16時間くらい、経産婦さんでも6~8時間くらいかかります。痛みや不安により極度に体が緊張している状態が続くと、疲労から陣痛が弱まってしまうことも。陣痛が始まったら、赤ちゃんに新鮮な空気を送るためにも落ち着いて呼吸をしましょう。呼吸が上手くいくと体の緊張も和らげることができます。
ご使用方法
-
1.出産のその瞬間まで
■分娩時にゆっくり深呼吸
初産婦でも経産婦でも出産が間近になる分娩時は緊張してしまうもの。タオルやハンカチにアロマオイルを数滴垂らし、枕元に置きゆっくりと深呼吸して下さい。
-
2.香りと共に呼吸を意識して
■陣痛時にハンカチに垂らして
陣痛が始まってからタオルやハンカチにアロマオイルを数滴垂らしてお使いください。また、最近では陣痛室でのディフューザーの使用を認めている産院も増えてきました。部屋全体に広がったアロマの香りが出産をサポートしてくれます。
-
3.焦らず自宅でゆっくり過ごしましょう
■出産予定日を過ぎた時に
初産の人は出産が予定日より遅れる傾向があります。
出産予定日を過ぎ、いつ産まれてもおかしくない赤ちゃん。「はやく我が子に会いたい」ときには、ディフューザーに垂らしたり、キャリアオイルに混ぜアロママッサージをするなど、ご自宅でお使い下さい。
配合オイルについて
開発パートナー

浅井貴子/助産師
MEDIAメディア・ブログ掲載

ご購入をお考えの方に
お得なサービスのご案内
その他のお問い合わせはこちらから
